本文までスキップする

Faq
よくあるご質問

勤務地・住宅

Q.1

異動はありますか?

A.

店舗間の異動はありますが、
基本的に転居を伴う異動については本人が希望しない限りありません。(※管理職を除く)

Q.2

将来的に本社のサポート部門で働きたいのですが、希望すれば異動することはできますか?

A.

希望すれば必ず異動できるわけではありませんが、店舗で経験を積んだのち、本社へ異動し活躍している社員もいます。

Q.3

勤務地を希望することはできますか?

A.

希望がある場合は面接時にご相談に応じます。

Q.4

社宅や住宅手当はありますか?

A.

ありません。
※単身赴任や、家族帯同での転勤時には社宅を用意します。

スキル

Q.1

入社するために語学スキルは必要ですか?

A.

英語や中国語の語学スキルを活かすことができますが、なくても心配はいりません。入社後、一定以上の語学スキルを持つ方には外国語手当を支給します。

Q.2

外国籍ですが応募はできますか?

A.

もちろん応募可能です。すでに多くの外国籍の社員が活躍しています。

Q.3

販売は未経験ですが応募できますか?

A.

様々な業種から転職してきた先輩社員が多く活躍しています。
入社後は集合研修やOJTで知識をつけられますので安心してください。

Q.4

時計の知識がないのですが、入社できますか?

A.

階層別研修など多くの研修を用意しています。
詳細は入社後の流れのページをご確認ください。
また年に1度『ウオッチコーディネーター』の資格試験があり、受験が可能です。多くの社員が資格を取得し販売に活用しています。

出産・育児

Q.1

結婚や出産後も働くことはできますか?

A.

ライフステージに応じた働き方を提供できるよう、制度を用意しています。
育児休業は1年間(保育所に入園できない場合は最長2年間まで延長可)、復職後の時短勤務は小学校3年生の年度末(3月末)まで取得できます。
ここ3年で6名の女性社員が育児休業より復帰しました。
実際に時短勤務制度を使いながら活躍しているスタッフも多くいます。

残業・休暇

Q.1

残業はありますか?どのくらいありますか?

A.

基本的に残業はほとんどありません。発生した場合は残業手当をお支払いします。

Q.2

休暇について教えてください。

A.

月9日の休みの他に半年ごとに自由に使える6日(年間12日)公休があり、年間休日は120日です。その他に慶弔休暇、入社半年後より有給休暇も付与され、プライベートもしっかり確保できます。

Q.3

有給休暇を使って長期休暇を取得することはできますか?

A.

メンバーと調整しながら有給休暇と公休を合わせ海外旅行など楽しむスタッフも多くいます。
全社的に有給休暇の取得も積極的に推進しており、休みはとても取りやすい環境です。